スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2018/10/30より
全くの初心者が投資を始めます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
元金:¥2800,000-
年間目標利益:¥200,000-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
2018/10/30現在
資金:¥2800,000-
利益:¥0-
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11/7(水)に仮条件提示予定の霞ヶ関キャピタル。
こちらのIPO株は当たり数が1,550本と少ないそうです。
※今回は当選株数が約16万ですが、
100万や1000万のこともある。
当選株数が少ないほど当たる確率は低く
初値が高くつくことが多い。
これはぜひとも何口か応募したいところ。
ですが公開価格の予想が3,700円と高く
100株分で370,000円。2口で740,000円として・・・
管理人の資金では2口がやっとです。
(それでも足りないので少し手出しが必要)
管理人は みずほ証券 と マネックス証券 で申し込む予定。
★みずほ証券…今回主幹事、さらに開設講座数が少なめのため
★マネックス証券・・・開設講座数が少なめ、100%完全平等制のため
11/7(水)の仮条件提示を確認して作戦をもう一度ねりますが・・・
それ以前に証券会社の口座開設が間に合うかが心配です。
~注意すべきIPO株の個人的メモ~
・当たり本数が数万本代は注意
・公募価格がBBの上限にいってない場合は購入しない